鮮やかなイエローのショートパンツ。
見えないですけど、サイドにファスナーがついています
<コンシールファスナー>と言って、ワンピースなどによく使われるもので、
ファスナーが見えにくく、スッキリしたデザインに仕上がります。
専用の押さえもあるんですよ♪


何回か作らないと身につかない!!と思って生地を買ってはいるんですが…
なかなか二着目が作れない。
そして、このパンツ作ったのも実は昨年…
きっと、次作るとき、ちょっと忘れてそう。
いや、忘れてる。
これは、備忘録です。
作らなきゃ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<おまけの布博>
先日、京都で開催されてた<布博>に行って来ました。
布博なのに、買ったのは靴下とリボン。
一緒に行った友だちも、靴下とビーズ買ってました 笑

ボーダー、水玉、チェック♪
そういえば、前回も靴下しか買ってません。
あれ・・・??
布・・・博???
スポンサーサイト
新しいカタチは、まずスキな色から…と思ったら
こういう色になる。
世間では、もう春を感じるものがたくさん出ているのに…
でも、スキなものは仕方がないわね♪
<jugo.r>らしく~♪

そして、今年はいつもより細い針と、細い糸を使って編んでいきたいなぁと考え中☆
出来上がってから、なにかのカタチに似てることに気づく。
王室の方々が、ちょこんと被ってる、ちっちゃい帽子。
美智子皇后さまが被ってるような、そんなイメージ。

気づいてから、どんな帽子があるのか検索してみたら、
たくさんのステキな帽子を見つけました♪
普通のサイズより小さいのに、その中に詰まった細やかで丁寧な技術。
芸術、感じました!
この「お帽子風」ピアス&イヤリング、とってもお気に入りなので、たくさん作ろう♪